よく女性は「できるだけ男性にモテたい」と言っていますが、男性にモテるにも二つのタイプがあります。そのひとつは、結婚相手として「モテるタイプの女性」と、もうひとつは結婚の対象相手ではなく、「遊び相手としてモテるタイプの女性」です。
女性としては、どちらも「モテる女性」と思っているかもしれませんが、男は正直なもので、「性の対象としてみる女性」と「結婚相手としてみる女性」とは明確に区別します。まさに本能的に女性を嗅ぎ分けることができるのです。
性の対象であり結婚できない女性というのは、男慣れして遊んでいるという印象を与えるものであり、男性にとって結婚相手としては除外の範囲に入るのです。
男というのは勝手なもので、たとえ自分がどれだけ女性と遊んでいたとしても、結婚相手として付き合う女性には、しとやかで清潔感のあふれる女性を選択するのです。
女性としては、少しでも男の気を惹くために、自分がモテていることを誇示し「今までに何人ぐらいの男性と交際したことがある」などと語ることがありますが、これなどはまったくの逆効果でしかありません。
交際相手が多いほど、「こいつは遊び道具にされただけで、結局はふられた数でしかないな」と思われるだけで、駆け引きになるどころか、どんどん彼は引いていき、結婚相手としてはオミットされてしまうのです。
もちろん、あなたが彼の遊び相手や不倫相手ということであれば、彼も喜んであなたの相手をしてくれるでしょうが、結婚相手としては、初心で気持ちのかわいい女性を選ぶのです。
もともと女性は関係した男性の数が多いほど女の値打ちを下げていきますが、男は女性と関係した数が多いほど、女性を惹きつけるだけのモテる魅力があった証明ともなり、決して社会的に男の価値を下げるようなことはありません。
女性としても、「この浮気者が!」と心で思うことがあったとしても、女性がそれで引くことはないのです。
このように陰と陽とは本質的に違いますので、たとえ男性経験が豊富でも、それを態度や口に出さず、慎み深い女性を演出することです。
男性との交際経験など、なんの自慢にもならないので、男性に今までの経験を聞かれたとしても、正直に話す必要などありません。できるだけ控え目に言っておくことです。
男性にとっての女性は女神的存在であり、心の中ではつねに純白性を求めていますので、男性との関係は少ないほど安心するのです。
【恋愛モテ講座】
⇒ 愛されてモテる「可愛い女性」になろう
⇒ 恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
⇒ 恋の確率変動モード中
⇒ 男の恋愛心理を理解して好意を抱かせる恋愛指南
⇒ 玉の輿に乗れる方法なんて本当にあるの?
⇒ 大人のための血液型診断
⇒ 男性に愛される女性の特徴と愛される方法
⇒ 大人のための心理学
⇒ 小悪魔な恋愛テクニック・恋愛術でモテる女性に大変身!
⇒ 好きな女性を口説く方法と口説き方
⇒ 恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
⇒ メルテク術と駆け引きメールで彼をトリコにしよう
⇒ 男と女の恋愛心理を知って、モテ男・モテ女のなろう
モテ系の女性は、女同士の友情も大切にしながら、自分磨きに余念がなく、アフターファイブは、会社では知り得ない「もうひとつの世界」を構築しています。
結婚できない女性は、それに早く気づいて意識改革をすることです。
アフターファイブで暗躍している女性は、男性との交流を増やし二人で食事できる男性も数多くいるのです。
一方では、ランチグループから抜け出せない女性は、休日にデートして食事までできる男性がひとりいるか、あるいはまったくいないという状況です。
20歳頃までは、一見、同じレベルの大学を出、そして同じレベルの会社に就職して、生活レベルも同じだとしても、決定的に違うものがひとつだけあります。
それは恋愛です。
女性は、「相手の男性はどういう人か分からないが、いずれは自分の好きな人と恋愛結婚し、そして子どもが生まれ、いいお母さん、あるいは妻になっているだろう」などと漠然と思っているかもしれませんが、この恋愛とか結婚だけは、友だちと同じ進路を歩むことは絶対ありません。
たとえ同じ高校、同じ大学、そして同じ会社に就職したとしてもです。
なぜなら、学校へ行きたいと思えば、自分の成績に見合った学校が必ずあるものですが、結婚ということになると相手の男性がいることが必須条件ですが、そんな男性が始めから用意されていないからです。
つまり、恋愛や結婚は、大学進学とか就職というものとは次元が違い、恋愛や結婚は自ら能動的に動いて、自ら勝ち取らなければ、できないということです。
いい大学に合格できるかどうかが偏差値に左右されるように、恋愛も同じで目に見えない恋愛偏差値というものが大きく左右するのです。
それでは、この恋愛偏差値を知るにはどうすれば良いのかというと、それは男性目線で行動しているかどうかで決定されているのです。
学校や職場でのグループは、一緒にランチをとるグループでしかないのに、恋愛偏差値の低い女性は、ランチグループの中の女性と同じぐらいの恋愛はできるだろうと錯覚しているのです。いくら会社で同僚の女性と親しくなっても、恋愛偏差値だけはまったく違うのです。
同じ学歴、同じ職場、同じ年収でも、100倍近い恋愛偏差値の違いが存在するのです。
ですから、恋愛偏差値を上げるためには、会社以外のプライベート時間を増やし、積極的に男性との交流範囲を広げていきましょう。
【恋愛モテ講座】
⇒ 愛されてモテる「可愛い女性」になろう
⇒ 恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
⇒ 恋の確率変動モード中
⇒ 男の恋愛心理を理解して好意を抱かせる恋愛指南
⇒ 玉の輿に乗れる方法なんて本当にあるの?
⇒ 大人のための血液型診断
⇒ 男性に愛される女性の特徴と愛される方法
⇒ 大人のための心理学
⇒ 小悪魔な恋愛テクニック・恋愛術でモテる女性に大変身!
⇒ 好きな女性を口説く方法と口説き方
⇒ 恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
⇒ メルテク術と駆け引きメールで彼をトリコにしよう
⇒ 男と女の恋愛心理を知って、モテ男・モテ女のなろう