2015年11月7日土曜日

あなたという人間は、一体どこから来て、正体は何なのでしょう?

自分という人間に何十年も付き合ってきているのに、人様から「お前はどこからやって来たんだ、何者ぞ」と正面から問い詰められると、きっとあなたは、いつ、○○産婦人科で生まれて、両親は誰で、血液型は△型で、住所は○○」とぐらいしか、思いつかないのではないでしょうか。

他人はどうあれ、こんなにも大事な自分なのに、果たしてこんな単純な回答で良いのだろうかと、あらためて自問自答したのではないでしょうか。

もう少し、考えを進めてみましょう。
 
★ズバリ当たる無料の恋愛・相性・結婚占い
★生まれ日で分かる性格診断
★【12星座+血液型】

★男と女の恋愛法則
★男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?

あなたの手、あなたの腕、あなたの目、あなたの顔、あるいは、あなたの頭を指差して、「これは、おまえか」といわれたら、「いいや、これは肉体のパーツであって、決して自分自身ではない」と答えるのではないですか。

それでは、あなたの肉体のすべてを指差して、「これが、おまえか」といわれたら、「その通りだ」と答えますか。

もし、あなたの肉体があなた自身(本質)だと答えるのであれば、あなたが死んだ後の亡骸(なきがら)も、あなた自身(本質)ということになりますが、あなたはその答えに満足できますか。

亡骸は、血が通わず、何もしゃべらず、感情もなく、たとえ焼かれても痛いとは言わず、あなた自身の意識が全くありませんね。それは、亡骸は、あなた自身(本質)の抜け殻ですから当然です。

肉体はあなた自身(本質)が活動するために、この世で仮に着ていた衣装みたいなものです。
ですから、たとえ死んで衣装を脱ぎ捨てても、あなた自身(本質)が消滅することにはならないです。




★では、自分(本質)はどこから来たのか?
★一体、自分(本質)とは何なのか?


たとえば、

(1) 両親の肉体的結合により、母親の胎内から産道を通って生まれてきたということはいえますが、これは肉体が来たのであって、あなた(本質)が来たのではありません。
もし、あなた自身(本質)も産道を経てやって来たというのであれば、同じ産道を通ってやってきた兄弟と外見はともあれ、少なくとも似たような性格等の兄弟であるはずなのに、知恵、特技、趣味、考え方などに大きな差があるのは、何ゆえかという説明がつきません。

(2) 幼児期の環境の中で徐々に人格が形成されてきたという説もあります。年子(としご)のような場合、兄と弟という立場上の違いはあっても、まずはほとんど同一の環境で育てられており、知恵・才能・考え方に大きな差が出るはずはありませんが、実際には、運勢や運命も考慮に入れますと、結果的に相当の差が生じています。これなども説得力を欠きます。

(3) その他に親の気質を受け継ぐとか、家風的なものも自然に身にはついてきますが、これらは後天的な要素が大部分であって、とても、その人の固有のものであるとは思えないです。
これらのことを考えますと、あなたの性格には、親の気質とか、親の教育などが影響するのは確かでしょうが、それであなたの素質や才能等も含めた本質が形成されたとは、どうしても考えられません。



★では、本当は自分はどうして作られたのか

私自身は、われわれ一人ひとりの個体生命は不滅であり生き通しであるという考え方を持っているので、母が父からの精水を受けて受胎したときに、個体生命(あなた自身)が宿り、その個体生命(あなた自身)の指示に基づいて、肉体の衣装(顔などの形)などができあがり、また徳分の大小などもある程度決まって生まれてくるものだと思います。


ここで、「ある程度決まって」というのは、肉体とか頭の良し悪し、特質等は生まれながらに定まっているとはいえ、後天的にも、親の教育、自分の意志、あるいは自分の志などによって、顔かたちなども変化する可能性があるからです。

陰陽五行との関係はどうか

宇宙は、水素ガスの爆発によってできたとは現代天文学の常識になっていますし、地球上に存在する各種の元素は宇宙空間の果てにある天体にも存在し、それら天体にある元素も全部地球上にあるとのことです。
そして、この宇宙が無の状態からビッグバンによって生まれたときに、陰陽五行(木・火・土・金・水)の気も同時に生じ、その陰陽五行の気(エレメント)が、宇宙誕生時から今に至るまで、あるリズムを持って一寸の狂いもなく周流していると考えるのが、陰陽五行説です。

もし、その仮説が正しいとするなら、生まれた一瞬の時間をとらえて、そのときの陰陽五行の状態をつぶさに調べ、そして、体用の理によって、その人の人間の本質を研究することができるはずです。
その陰陽五行を目に見える形であらわしたものが、命式表とかカルテといわれるもので、四柱推命学とは、生まれた瞬間に宇宙を巡っていたこの陰陽五行の状態を固定化して取り調べる学問です。

もし、このように、人間の本質が、生まれた瞬間で決まるというのなら、先ほどの説明の、受胎したときに個体生命が宿り、その時点ですでに本質の雛形ができあがっていることと、矛盾するのではないかと思われるかもしれませんが、そうではありません。

受胎して個体生命が宿った時点でその人の本質に見合う雛型ができ上がりますので、生まれてくる日柄とか時間というものも、その本質の雛型に一致するような日柄に結果的に生まれてくるものだと考えています。
ですから、生まれた日柄の結果、偶然に本質とか徳分の大小が決定してしまうのではなく、最初から自分の本質にぴったり合う日柄に必然的に生まれてきたと考えることが自然ではないかと考えます。

この崇高な人間が偶然生まれるなどということはあり得ません。

もし、あなたがこの世に偶然に生まれ出て、その偶然で定まった人生だけ生きて、そしてあとは「はい、それまでよ」といって死ぬだけであったら、あなたがこの世で経験したさまざまなことや、あるいは人生勉強といったものは、何の意味がありましょうや。

たった一度しかない人生であれば、盗みをしようが何をしようが、面白おかしく生きたらよいのです。
それができないのは、法律があって罰せられるからできないというようなレベルのものではなく、人間の本質の中に、「生命は生きとおしであって、死ぬことはない」とあなた自身が本能的というか、あなたの潜在意識がそれを十分熟知しているからです。

現在の苦労や経験は、必ず次の世界へ持ち越されていくのです。




【占い関係】

★四柱推命による有料鑑定(3千円)
★怖いほど当たる四柱推命
★適性適職を知って就職転職を勝ち取ろう
★大人のための姓名判断
★大人のための血液型診断

2015年11月6日金曜日

恋愛の挫折は次の挫折に輪廻する

女性が男性を好きになるのは、だいたいタイプが決められているものであり、同じ過ちを何回繰り返しても、同様のタイプを好むのが普通です。

それでも、恋愛の痛手が大きいときには、まったく別の反対タイプを選んでしまうこともあります。それは、恋愛で傷つきたくないという思いが強いため、同じ過ちを繰り返したくないという思いの裏返しなのです。

ですが、もともと好きになるタイプは、運勢的なものが関与しているため、なかなか変えることはできないもので、違うタイプを選んだために、さらに傷ついてしまう結果になることも多いのです。



★生まれ日で分かる性格診断
★【12星座+血液型】による性格・恋愛運
★婚活での出会いから結婚までのアドバイス
★男と女の恋愛法則
★男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?

たとえば、今まで付き合ってきた男が、フリーターで女を食いものにしているようタイプであり、好んでそういうタイプを選んでいるわけではないのに、結果的にそういうタイプの男に引っかかってしまって、自分ながらほとほと嫌気がさすことがあるものです。

そんなときには、次の相手には、定職についていて堅実で優しい男性を探そうと決意することになる。

もし、あなたが過去に恋愛で傷ついたことがあるなら、思い出してみてください。

現在、無意識に探している男性は、これまであなたを傷つけてきた男性と逆のタイプではないでしょうか。

でも、そんな恋愛はうまくいくことはないのです。



あなたの彼が生来の浮気性で、もうこんな男はコリゴリだと思って、次の男性はすごくガチガチでバカ正直な男を選んだとしましょう。

こういう男なら、浮気はすることはないでしょうから、その点はあなたも満足するかもしれませんが、果たしてあなたはいつまで耐えることができますか。

バカ正直で堅実な男は、浮気はしない変わり、あなたを楽しませたり、喜ばせたりするようなことができず、面白い話題もないものです。

一方、浮気性の男は、あなたの機嫌をうまく取ったり、あるいは誕生日には花束のサプライズを演出するなどして、あなたも楽しかったのではないですか。


そうなんです。

やはりあなたが愛することができるタイプは、浮気性があっても、いっしょにいて楽しい相手なのです。

そして、また過去に失敗した浮気性の相手を探してしまい、恋愛の悪循環にはまってしまうのです。

この連鎖を断ち切るためには、自分の中に潜む本質をしっかり見つめるしか方法がありません。




【おすすめ関連サイト】
★お金の貯め方・使い方・増やし方のの思考方法
★おひとりさまの心構えと老後の対策
★恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
★恋の確率変動モード中(激アツよ!)
★モテる男の恋愛メールテクニック講座
★男と女の恋愛心理を知って、モテ男・モテ女になろう
★しぐさ・癖・見た目で分かる性格・恋愛心理・深層心理
★睡眠・快眠で健康・美容・ダイエットをしよう
★男心を虜にする小悪魔女子の恋愛術
★結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座
★好きな女性を口説く方法と口説き方
★玉の輿に乗れる方法なんて本当にあるの?
★美しく早く痩せるダイエットのためのノウハウ集 
★採用される履歴書・職務経歴書の書き方とポイント

2015年11月3日火曜日

女性の貞操観念など強い男の前では無力

現在は、女性の権利が強くなると同時に、性の面でも開放的な気運が強まっていますので、一人の女性が何人もの男性とつき合ったり、多人数の男性と肉体関係を結ぶことも抵抗感がなくなってきているようです。

これまでは、社会道徳で、女性の貞操観念が強く叫ばれていたため、女性が浮気したり、多くの男性と関係を持つのは、夜の商売をしている女性ぐらいのものでしたが、男女同権で貞操観念が薄れてきた影響もあり、昔ほど抵抗感はありません。



★生まれ日で分かる性格診断
★【12星座+血液型】による性格・恋愛運
★男と女の恋愛法則
★男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?

もともと、人間を生物学的に見た場合、種の保存ということが最大の命題であり、このため、男は、種を保存しようとする本能で、いろいろな女性に種を撒き散らしますが、一方、女性は強い子どもを残そうとして、強いオスを求めるのが本能なのです。

ですから、この社会に道徳がなくなって、本能が優先されるようになれば、女性は強い男を求めては、いろいろな男と関係を持つようになるのです。
現代は、そういう自由な風潮が横行してきているので、たとえ自分に特定の恋人がいても、他の男性から言い寄られたら、強い男かどうかを確かめようとする本能が出てきて、肉体関係にまで発展してしまうのです。

女という存在は、本能的につねに「強いオス」を選択しようという衝動にかられるので、たとえ彼女に特定の彼がいても、あなたが入り込む余地はいろいろとあるのです。

ただし、強い男を演出して、特定の彼より強さをアピールすることが大切です。



【恋愛モテ講座】
★モテる男の恋愛メールテクニック講座

★愛されてモテる「可愛い女性」になろう
★恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
★恋の確率変動モード中
★男を引き寄せる恋愛指南
★玉の輿に乗れる方法なんて本当にあるの?
★大人のための血液型診断 
★男性に愛される女性の特徴と愛される方法
★大人のための心理学
★男心を虜にする小悪魔女子の恋愛術
★好きな女性を口説く方法と口説き方
★恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
★メルテク術と駆け引きメールで彼をトリコにしよう
★男と女の恋愛心理を知って、モテ男・モテ女のなろう

2015年11月1日日曜日

モテる男は女性の口説きタイムを知っている

人間の三大欲望には、「食欲」、「睡眠欲」、「性欲」というのがありますが、その欲が起こる時間帯は、だいたい決まっています。

食欲なら、朝、昼、夕方の食事どきでしょうし、睡眠欲なら、特殊な職業や人によって違いはあるにしても、基本的には、夜の10時以降ではないでしょうか。

それでは、性的な欲求の盛んな時間帯は何時ごろかということになりますが、これは少なくとも、食欲や睡眠欲と重ならない時間帯といえるでしょう。



★生まれ日で分かる性格診断
★【12星座+血液型】による性格・恋愛運
★男と女の恋愛法則
★男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?

ふつうの男性は、女性を口説く場合、夜が遅いほど口説きやすいと思っており、昼間はドライブをしたり、テーマパークに行くなどして時間をつぶし、それから夜は景観の良いレストランで豪華な食事をし、それから酒を飲まして口説き落とそうとするものです。

これでは、口説き落とし始めるのが夜の10時過ぎになり、この時間帯では、日ごろの睡眠欲のほうが勝ってくるため、簡単に女性は落ちないのです。

独身の男女学生を対象にしたある調査によると、女の性的欲求は夕方の4時、5時ぐらいから高まりはじめ、8時から10時を境にして、その後は下がる一方だという結果がでているようです。



性的欲求は、食事をして食欲を満たしているときには、血液が胃腸の消化に使われて、性的欲求が起きにくく、空腹時のほうが性欲は強くなるものです。

そういう意味からも夕方の4時から夕食の時間帯までが、女の性的欲求は強まっていますので、口説くのなら、この時間帯がベストと言えそうです。

そして、暗いところにいるほど、この傾向が顕著になるので、心理的に男に身をまかせやすい状態になっています。

このことから、彼女を口説くつもりなら、夜は遅くならないうちに、なるべく薄暗いところで口説けということになるようです。



【恋愛モテ講座】
★モテる男の恋愛メールテクニック講座

★愛されてモテる「可愛い女性」になろう
★恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
★恋の確率変動モード中
★男を引き寄せる恋愛指南
★玉の輿に乗れる方法なんて本当にあるの?
★大人のための血液型診断 
★男性に愛される女性の特徴と愛される方法
★大人のための心理学
★男心を虜にする小悪魔女子の恋愛術
★好きな女性を口説く方法と口説き方
★恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
★メルテク術と駆け引きメールで彼をトリコにしよう
★男と女の恋愛心理を知って、モテ男・モテ女のなろう