◇ もし、あなたに愛する彼氏がいれば、できるだけ彼のそばにいて、一緒に過ごしたいと考えるでしょうし、彼でなくても、欲しいモノ、たとえばロレックスの時計とか、ヴィトンのバッグなど気に入ったモノがあれば、無理に買ってでも、身に付けておきたいと思うのは世の常であります。
◇ このように、自分の愛する人には、できるだけ自分の近くに居て欲しいし、自分の好きなモノは、いつも身から離さず持ち歩きたいと、誰しも思っています。
◇ この「愛」という実態は、目に見えるものではありませんが、人と人、あるいは人とモノを引き寄せる不思議な力が働きます。
◇ ニュートンは、リンゴが木から落ちるのを見て、万有引力を発見したと言われていますが、これは落ちる現象を引力と名付けただけで、引力はなぜ存在するかという説明にはなっていません。
◇ 私たちの地球は、遠心力によって太陽系から飛び出そう飛び出そうとしていますが、太陽の引力によって、地球は飛び出さずに太陽の周囲を回っていることになっています。 この引力というのが、すべてのものを、つなぎとめておこうとする愛の力でありましてこの太陽の引力(愛)によって、地球上に住む私たちは平穏に過ごしているのです。
◇ また、私たちの地球は一日に一回自転しています。この自転は相当のスピードで回っているため、本来なら、そこに住んでいる私たちは、遠心力によって、みな地球外に放り出されていなければなりませんが、地球に引力(愛)があるため、私たちは地球外に飛び出すこともなく、安定した生活が営めているのです。
◇ このように、引力は形而上(けいじじょう)では愛が具現化したものであり、人を引き寄せる力と人を生かす力があると言えます。
◇ 私たちが、気をつけなければいけないのは、執着の愛であって、これも行き過ぎますと、束縛になってしまいます。お互いに人を生かすような大きな包容力のある愛を持ちましょう。
おすすめ関連サイト