2015年5月17日日曜日

男の言葉には「オモテ」と「ウラ」がある




言葉には、表面どおりの内容と、その言葉によって相手にある行為をさせようとしたり、あるいはある行為をやめさせようとする働きがあるものです。

たとえば、あなたが彼を映画に誘ったときに、「あのエバンゲリヲン、先日、観に行ったところだよ、ごめん」と彼から返事があったとしましょう。

彼からこのように返事をされると、映画に誘うことはできませんね。

確かに、観てしまったのは事実かもしれませんが、結果としては、二人で観に行くことができなかったことも事実です。


 人相で結婚相手を選ぼう

 うつ病を克服した体験談で生きる力を得よう
 男性に愛される女性の特徴と愛される方法
 恋の確率変動モード中(激アツよ!)

次に、あなたが「明日、ヒマなんだけど、いっしょにショッピングに付き合ってよ」と誘ったときに、「明日は、友だちと飲みに行く約束をしてるんだよ、ごめん、この穴埋めはきっとするから」と言ったとしよう。

また、「一泊旅行しようよ」と誘えば、「オレが旅行のプランを考えるから、もう少し待ってくれよ」と言ったとしよう。

これらの言葉から連想されるのは、いかにももっともらしい気遣いのある返事ではありますが、結果的には、あなたの誘いに、ひとつも応じてくれなかったという事実です。

ひとつだけの例なら、素直に受け取ってもよいでしょうが、何回もこういうやり取りで終わっているようだったら、彼の返事のキーワードは、「あなたとデートはしたくない」ということになります。

上記のようなやり取りは単純で分かりやすいものですが、実際にはもう少し複雑な会話になるでしょう。それは彼があなたを傷つけずに納得させるために、非常にもっともらしい理由をあげるからです。

ですから、あなたも表面上だけの言葉で、あなたをいかにも想っているように返事をするかもしれませんが、あなたもしっかりと言葉の真意を確かめましょう。

「キミとはすぐにでも会いたいのに、今日も残業だよ、キミのために頑張るから、次はキミのお気に入りのレストランに連れて行ってあげるよ」

「上司から突然、飲み会に誘われちゃって、ごめん、今の手がけている仕事が一息ついたら、ボクのほうから誘うから、楽しみにしといてね」

これらの巧みな言葉も、よくよく考えてみれば、本当の真意が見えてくるものです。

相手が本当に誘う気があるなら、日時の設定を明確にするはずです。


【幸せでハッピーになろう】
⇒ 一生お金に困らない貯め方・使い方とその思考方法
⇒ おひとりさまの心構えと老後の対策
⇒ 恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
⇒ 愛されてモテる「可愛い女性」になろう
⇒ 大人のための心理学
⇒ 幸せを呼び込む宇宙の法則
⇒ 幸運の女神を降臨させよう
⇒ 睡眠・快眠で健康・美容・ダイエットをしよう
⇒ 小悪魔な恋愛テクニック・恋愛術でモテる女性に大変身!
⇒ 女性のための男の恋愛心理と恋愛指南
⇒ 結婚相手、今の彼で本当にいいの?
⇒ 素敵な彼の心をつかんでステキな結婚をしよう
⇒ 女性を磨いて「玉の輿に乗る」恋愛・婚活・結婚講座


人生にはお金だけで換算できないものがある




これまでの説明で、おひとりで生きていくのは大変だなあと思ったのではないでしょうか。

介護のことまで考えて貯蓄するとなれば、女ひとりではとても無理だと
あきらめた方がいるかもしれませんが、ここで、もう一度、人生について考えて見ましょう。

確かに、何千万も貯蓄があれば安心かもしれませんが、だからといって、今の生活を犠牲にしてまで、老後に備えるためにお金を貯める必要があるのでしょうか。

だれにも頼らず、ひとりで働き、自分を食べさせているか弱い女性が、
自分の老後のために完璧な備えをすることは、はっきり言って難しい。


 素敵な彼の心をつかんでステキな結婚をしよう

 間違いの結婚相手の選び方と選ばれ方
 結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座
 恋の確率変動モード中(激アツよ!)

上を見たらキリがありませんので、自分の身の程を知って、自分の背丈に合った貯蓄をし、そして、楽しい人生をどうやって謳歌しようかと考えるのが健全な生き方ではないでしょうか。

何千万あっても、不安に思う人はいるでしょうし、200万円しかなかっても、人生を楽しんでいる人はいくらでもいます。

いくら持っていても、楽しく生きていなければ幸せではありません。
安心のことばかりを考えていると、せっかく楽しめることがあっても、それに目がいかなくなり、結果的に、いつも心配している人になってしまいます。


そうなると、安心を得るためにお金を稼ぐことだけが人生の目的になってしまいます。悲しいではありませんか。

将来のことは誰にも予想できないのですから、あまり神経質にならず、「そのときは、そのときよ」というぐらい気持ちで生きるのも一つの人生観です。

  金欲しや 地獄の沙汰も 金しだい
            されど行かれぬ 極楽の道

  カネカネと 騒ぐうちにも 年は暮れ
      我が身は墓に 入り相(あい)の鉦(かね)


このような歌もあり、お金がなくても幸福だと思っている人は、世の中には大勢おり、お金が人生のすべてではありません。


【おひとりさま対策シリーズ】

⇒ おひとりさまの心構えと老後の対策
⇒ 一生お金に困らない貯め方・使い方とその思考方法
⇒ うつ病を克服した体験談で生きる力を得よう
⇒ 大人のための心理学
⇒ 人相で結婚相手を選ぼう
⇒ 女性のための男の恋愛心理と恋愛指南
⇒ 愛されてモテる「可愛い女性」になろう
⇒ 恋愛、結婚、離婚、育児問題の根本的解決法
⇒ 定年退職後の年金とゆとりの老後生活
⇒ 介護保険の基礎知識
⇒ 生活習慣病と疲労ストレス解消法
⇒ 定年退職があればこそ人生は楽しいのだ!