2015年1月18日日曜日

ヘアスタイルを変えて女神の前髪をつかもう



 あなたの想いは、現実界に現れるという原則がありますので、あなたが「キレイになりたい」というイメージを抱き続けますと、あなたは必ず、遠からずして、キレイになるでしょう。

人は、初対面では相手の外見をとっさに判断し、脳はその指示に従うものですので、人の第一印象は非常に大切で、特に顔は見た瞬間で善人か悪人か判断します。

ここでいう善人、悪人とは、あなたにとって良い影響を与える人が善人で、悪人は、あなたにとって損をさせられる人という意味です。

ですから、外見はできるだけ自分のイメージどおり形作って、人に悪い印象を与えないようにしましょう。人の印象は必ずしも、容貌が美人であるかどうかで判断しているのではなく、あくまで見た目の判断であります。

美人でも冷たい印象を与え、人を不愉快にする人はいくらでもいるように、見た目の第一印象のほうが正しい場合が多いのです。

逆に容姿はそれほどでなくても、「キレイになりたい」と願っている人や自分なりのオシャレを楽しんでいる人は不思議と魅力的に見えます。


それでは、印象を変えるためには、どうすれば良いかですが、メイクの仕方もあるでしょうが、手っ取り早いのがやはり「ヘアスタイル」ではないでしょうか。

ヘアスタイルは、イメージチェンジとしては最高のアイテムで、前髪を短くカットしてみる、髪の色を少し変えてみる、あるいはショートカットをしてみる、パーマをかけてみるなど、どれをとっても、相手が気づくイメージチェンジにつながります。


そのほかにも、ヘアアクセサリーを使って、髪をアップにしてみたり、前髪をまとめてみたりすることも良いでしょう。

ヘアスタイルひとつで、顔の大きさから表情まで変えてしまいますし、女優、モデル、芸能人、歌手などの人気商売は、ヘアスタイルを違えるだけで、人気を左右したり、歌がヒットすることもあります。

あの女優の剛力彩芽さんも、髪をショートにしてから、人気が沸騰したようです。

数ある顔のアイテムのなかでも、ヘアスタイルは絶大な影響があるのです。

生まれながらに備えている容姿などで、幸不幸が決まったりするものではありませんので、容貌にこだわらず、あなたがキレイになりたいという自分を演出する努力と気持ちこそが大切なのです。

そういう人に、男性は魅力を感じ寄ってくるのです。


生まれながらに容姿が良いというだけで、モテたりするのではないのです。

ビジネスでも恋愛でも、押すだけ押したら一度は引いてみることです



ビジネスの交渉でも異性関係での駆け引きでも、最初は押すことから始めなければ、前向いて進みません。
といって、ただ押しまくるだけでは絶対に有効かというと、そうでもありません。

押したら、一度は少し引いてみるのが、賢明なテクニックですよ。


昔から、「押してもダメなら引いてみな」といいますが、まさに口説きのテクニックです。

なぜ、押すだけ押したら、いったん引く戦略が有効かといいますと、それは、人は説得され、かき口説かれると、そのときはその気にならなくても、しばらくすると同意する気持ちになることがあるからです。

これは心理学で「仮眠効果」と呼ばれるもので、女性が、最初は異性を意識しなかったのに、繰り返し繰り返し口説かれていると、自然にその男性に好意を抱くようになるのも、この仮眠効果によるものです。

そこで、仮眠効果がそろそろあらわれかけたころに、少し引くと、それをきっかけに、相手への意識がとたんに顕在化してくるのです。

「今までしつこく言い寄っていたのに、なんでぷつんと連絡してこなくなったのだろう」と、相手は思うはずです。

そこが付け目で、しばらく期間をおいて、ふたたび押すと、今度はあっさり「イエス」という返事をもらえる確率が高まるということです。


だから、男性でも女性でも、最初は相手が無関心でも、度重なった口説きがあると、最後には、意中の人があなたのものになるのです。



恋愛モテ講