2010年11月24日水曜日

男の本性、女の本性

◇ 昔から、人を天地に配する場合、
   男を「天」
   女を「地」
    としてきました。
◇ それは、天は「気」を司り、地は「質」を司るからであります。

◇ 女性は「地」で「質」を司り、「質」は物質、あるいは実質と言われるように、それに触ったり目に見える確かなモノがあるときに指す言葉です。

◇ したがって、この我々の見ている現象世界はすべて物質(分子の結合体)でできており、物質でできていないものは何一つないため、「地」は万物を生じ育み、しっかり大地に根を張っているとされています。

◇ 女性も肉体の象徴であり、子どもを産んで立派に育て、どっかりと家庭に居座って根を張っているため、「地」と定められたのです。

◇ 一方、男でありますが、男は「天」であり、「気」を司っているとされます。
 「気」は、気配とか、天気とか、気分とか、気運といわれますように、実質というモノがなく、ただ、それ
 となく感じられるなど、気配として感じられても目には定かに見えず、非常に移ろいやすく変わりやすいことを、本質としています。

◇ ちょうど、高気圧とか低気圧とか言われるように時々刻々に移り変わって、ひとときも一カ所にとどまっていることはありません。「気」とは、そういうモノだと理解しておいてください。
 
◇ 「男心と秋の空」と言われるように、男心は気であり、移ろいやすいことのたとえともなっています。

◇ ここで、大切なことは、女は「地」であり「質」であり、実質でありますので、かならず形として目に見えますが、男は「天」であり「気」であり、常に目に見えず移り変わることを本質としてますので、目に見える形としては何もとどめません。

 これらの特質が、この男の本性、あるいは女の本性を生じる源となります。


◇ たとえば、女性は、意外にモノにこだわっても、男は淡泊であっさりしたもので、よほどのことがないかぎり、あとあとまで執念深さを維持することはできません。

※ただ、男のなかにも執念深く、オカネやモノに必要以上に執着する輩もいますが。

 
★ だいたい、男はこのようなもので、これが結婚にしても、日々の生活にしても男を貫く本性で、これを理解することが何よりも大事です。
 男は、田に力と書きますように、家にじっとしていられず、常に外を向いて活動する本性があり、女性のように家でじっと何かを辛抱強く待つようなことはできないのです。


★ このことが理解できれば、玉の輿に乗る作戦も練れますし、また、すでに夫婦生活をされている方なら、家庭生活の安泰策も練れるというものです。

詳細は⇒こちら


人相・しぐさ関連サイト
音譜
人相による結婚相手の選び方
音譜 しぐさから恋愛相手の心理を見抜こう
音譜 相手の本性・性格が一瞬でわかる
音譜 男性の恋愛心理を知ってモテる女性になろう
音譜 女性を落とすモテる男の恋愛心理テクニック
音譜 男心が分かる恋愛心理講座
目 うつ病患者さんをサポートしよう

恋愛モテシリーズ

恋の矢 男と女の恋愛メールテクニック
恋の矢
女性を口説く心理作戦
恋の矢
男を引き寄せる恋愛指南
恋の矢 恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
恋の矢
「いい女」と「いい男」の出会いのチャンスをつかもう
 
 

2010年11月23日火曜日

自分の運勢の波を知ろう

◇ だれしも経験があると思いますが、「自分はいまツイている」と、勢い込むときがあるかと思えば、「最近は何をやってもチグハグでダメだなあ」と落胆続きになるときがあったりと、運勢の波を自分なりに感じているのではないでしょうか。

◇ 仕事においても、恋愛関係においても、特にギャンブルの好きな人は、競輪、競馬、パチンコ、マージャンなどの勝負ごとが好きな人なら、なおさらこうした経験をしているはずです。

◇ 私たちが元気が出ないときに、しっかりした食事を摂りますと元気になり空腹になると、元気がなくなるように、運勢もある意味では「やる気」とか「気力」の分量で違いが生じると考えられます。

◇ 「果報(良い運)は寝て待て」といわれますが、本当の意味はこうではないでしょうか。

・ため息ばかりついて悩んでいるぐらいなら、何も考えずに、しっかり休みなさい

・ゆっくり寝ることによって、体力と気力を取り戻しなさい

・最後は、「寝て待て」ではなく、じっくりと将来のことを「練って待て」ということだと思います。

◇ 良い運勢というのは、偶然の産物ではなく、あなたの日ごろの思いと行動が天に蓄積され、その結果が、現実の生活に泣き笑いとなって現われていますので、良い運勢というのは、これからのあなたの考え方と決断力にかかっています。

◇ 大きな意味での運勢の好転は、上記のようなことになりますが、現実の運気は、誰しも上昇運があれば下がることもあり、運気の上昇は、やる気とか気力の旺盛なときにやってきます。

◇ したがって、人間には、身体・感情・知性の三つのバイオリズムがあり、その三つが一定のリズムを刻みながら、日々変化してやってきますので、自分の最良のバイオリズムを自分なりに把握することが大切です。

◇ ここで言っているバイオリズムは機械的に算出されたものではなく、あなたしか分からないバイオリズムのことです。

◇ たとえば、季節も春夏秋冬がありますが、あなたが夏の暑い日が好きであれば、1年周期では、夏にあなたの運気が強まりやすく、冬の寒い日が嫌いなら、冬の到来であなたの運気が弱まる季節であると考えて良いでしょう。 

ですから、あなたの計画ごとやはかりごとを遂行しようとするなら、夏に敢行するのが良いです。

◇ あるいは、朝に強い人とか、夜に強い人が身近にいると思いますが、当然、朝に強い人は、午前中に商談ごとなどを進めるのが良く、夜型なら、午后にするのがベターです。

◇ 男の性欲でも、一ヶ月のうちには、強い日と弱い日があって、だいたいは一定周期で巡っていると思われますので、そのあたりも、自分なりに把握して、女性とのデートを決めるのも良いでしょう。


人相・しぐさ関連サイト
音譜
人相による結婚相手の選び方
音譜 しぐさから恋愛相手の心理を見抜こう
音譜 相手の本性・性格が一瞬でわかる
音譜 男性の恋愛心理を知ってモテる女性になろう
音譜 女性を落とすモテる男の恋愛心理テクニック
音譜 男心が分かる恋愛心理講座
目 うつ病患者さんをサポートしよう

恋愛モテシリーズ

恋の矢 男と女の恋愛メールテクニック
恋の矢
女性を口説く心理作戦
恋の矢
男を引き寄せる恋愛指南
恋の矢 恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
恋の矢
「いい女」と「いい男」の出会いのチャンスをつかもう