ATPランキング自己最高位はシングルス9位、ダブルス167位。これまでにATPツアーでシングルス5勝を挙げている。
2014.9.3、テニスの4大大会、全米オープンでは(日本時間4日)、ニューヨークで男子シングルス準々決勝があり、第10シードの錦織圭(にしこりけい、24)が今年の全豪オープン覇者の第3シード、スタン・ワウリンカ(スイス)をフルセットの末に下し、日本男子としては1918年の熊谷一弥以来、96年ぶりの全米ベスト4進出を決めた。6日にある準決勝ではノバク・ジョコビッチ(セルビア)とアンディ・マリー(英)の勝者と対戦することとなった。
ウィキペディアから引用
錦織選手の活躍は、いつ見てもすばらしいですね。全米オープンではぜひ頑張って欲しいです。ここでは、これほど活躍できる選手なのかどうかを診断してみたいと思います
1989年12月29日 午前2時生まれ(時間は推測)
生年 己巳丙 偏官 正財 胎
生月 丙子癸 正財 比肩 建禄 空亡
生日 癸亥壬 -- 劫財 帝旺
生時 癸丑己 比肩 偏官 冠帯
【命式の分析】
1 日干のエネルギーは相当強いです。
・通変星では、比肩と劫財が3個あるため、相当強いと判断できます。
・五行では、日干の五行は水であり、その水が4個もあるため、相当強いです。
・十二運では冠帯、建禄、帝旺があり、これまた相当強いです。月支の空亡は地支が亥子丑と方合して解消しています。
・月令は当権を得て強いです。
2 月支が比肩のため、格をどのように採用するかですが、この場合には、時支の偏官が年上に透出し、そのうえ、正財からエネルギーを得ているので、エネルギーの強い偏官を格として定めるのが妥当でしょう。
3 刑冲会合は、年支巳と日支亥が七冲の関係になっていますが、月支をまたいでいますので、この七冲の影響はないと判断できます。
■ 1~3までの総合評価では、日干が相当強く、格である偏官も強いと判断できます。
詳細な診断は→こちら
性格関係





おひとりさまシリーズ





